59、変われるか。

評価は、結果が大事ということは言うまでもないが、内容だって大事だ。

経過が良ければ、結果も良い。

ただ自分のやり方をすれば、すべていいとは限らない。ここが胆だ。

自分のやり方をするのではなく、相手の求められることを提供できるかどうか。

自分のやり方が、ひとりよがりでは意味がない。

相手の求めていること、やり方を理解し、合わせられることが評価や数字に繋がる。

指示した事だけをやっているイエスマンになれと言っているのではありません。

相手の意向を、気持ちを、求められている事を汲み取り、理解し、動けるか。

これが出来て初めて自分の考えや、やり方をする事が出来るのです。

知っているのに、知らぬふり。わかっているのに、わからぬふり。

みっともない。よく見聞きする光景です。

自分のポジションはどの立ち位置で、何を求められているのか。

今、何をすべきか。

すべて思いやり。ホスピタリティが味方。妥協は敵。

毎日、ひとつひとつ大事に。丁寧に。継続すること。気がつくと大きな力に。

 

いい加減、妥協は気づかぬうちに堕落する。

変われないのか。変わりたくないのか。

変化できないのは人の話を聞けないからだ。

思いやる。気遣う。目に見えないものは大事なものが多い。

震災時に話題になった 宮澤章二さんの詩集「行為の意味」を思い出した。

今、テレビでAKB総選挙のライブ映像が流れている。

指原が第一位だ。バラエティ担当の彼女が以外の一位だと言っている。

はたしてそうか、指原はなるべくしてなったのではないか。

彼女はファンが求めている指原像を知っているし、理解し行動している。

やはりホスピタリティのある子は強い。普通・飾らない事が彼女の強みだ。

AKBに興味があるわけではないが、指原さん、おめでとう。